ヘッドスパ:NAVI


Q.96
テレビ番組の矢島美容室がavex社長にご挨拶に行く企画で、東方神起が一緒に踊った動...

テレビ番組の矢島美容室がavex社長にご挨拶に行く企画で、東方神起が一緒に踊った動画が見れるところどこかありませんか?URL張っていただけたらうれしいです。


A.96
テレビ番組の矢島美容室がavex社長にご挨拶に行く企画で、東方神起が一緒に踊った動 のベストアンサー

これのことでしょうか?違ったらごめんなさい。



   

Q.97
美容院のヘアカラーの料金差について以前から思っていたのですが、どうして美容室に...

美容院のヘアカラーの料金差について以前から思っていたのですが、どうして美容室によってヘアカラーの料金にああも差があるのですか?たとえば。。。カラーでシャンプーブロー混みとしてA高級美容院 10000円 感想;腫れもの触るような感じ、確かに丁寧B普通 5千円 感想:普通のサービスC格安 2千円 感想 雑!大量生産っていう感じ!液材がひりひりするところがたまにあるD自分で買ってきてやる 1千円以下 自分でやるからめんどいしけど、手軽。デモ失敗が怖い、今のところ大丈夫だけどこんな感じです。Aの高級店はそんなにいい材料をつかっているからたかいんですか、それともサービス料でしょうか?頭皮のためなたらCの格安店でやるなら自分でやったほうがましですか?私は敏感肌なのですが、C格安店ではしみたことがありますが、自分で買ってきた1千円程度の液材ならかぶれません。C店は最悪の液材を使ってますか?頭皮のことと仕上がりと料金を考慮に入れた場合、美容師さんか美容関係の人としてはどれがお勧めですか?またCとDはどちらがましだと思いますか?


A.97
美容院のヘアカラーの料金差について以前から思っていたのですが、どうして美容室に のベストアンサー

もともとの薬の値段はどこも大差ないですよ(普通は単価1000円前後) 高い店はブランド力やサービス 空間など1人のお客様にたくさんの時間を使いますし単純にカラーと言っても前後の処理がサービスとかあるし1人に時間をかけると単価を上げないと利益になりません普通は普通です低料金は安いかわりに数をこなさなければ利益になりません 薄利多売で1人に時間をかけれないです頭皮に刺激があるのは単純に薬が合わなかったかもしれないしその日の体調なんかでも変わってきますのでなんとも言えません自分で染めるのはダメージやムラが気になるなら止めましょう普通に染まればいいならBかC プラスアルファ求めるならAです



   

Q.98
エコサロンって何ですか?普通の美容室とどう違うのですか?...

エコサロンって何ですか?普通の美容室とどう違うのですか?


A.98
エコサロンって何ですか?普通の美容室とどう違うのですか? のベストアンサー

安いです。財布にエコですね。



 
 

Q.99
僕には分かりません。教えて下さい。僕には、家を借りることって一握りの人間にしか...

僕には分かりません。教えて下さい。僕には、家を借りることって一握りの人間にしか出来ないようなハードルの高さに思えます。なのにお金がなければ起きてまず身をおける場所さえ無いし、ファーストフード店で買わずに一瞬でも座るとすごい目で見られてまた彷徨います。トイレで洗面して、病状がもう限界であっても救急車呼んでもお金ないと追い出され、寝るのも、寝不足の中何時間と彷徨った末に、美容室の入り口マットに深夜の間だけ寝ようとすると、深夜に犬を連れたおじさんに「あかんで」と起こされて、店の人かと思い体を叩き起こしてすぐ移動し出すと公園までついて来られて寝かせられないし、あかんでって言われても人間どこかで寝なきゃいけないし、殆ど気が狂いそうになります。。何か、人間が一日もこんなに生活していけない世界って異常に思えます。本当に、みんなこんな世界に生きているのでしょうか。まわりの人には、どんな世界がみえていて、どんな感覚で暮らしているのでしょうか。この世界は何ですか?自分だけに、こんな現実が見えているのでしょうか。病気だからこうなって、普通はこうならないもんなんでしょうか。周りの人、自分の愛する人を見ていて、その人が僕と同じような立場になっても、同じように救いなく取り扱われ、こんな現実があるのなら、僕は到底理解出来ず、許せず、何より平安がありません。けれど、僕はそうして懊悩しているのに、その人にや周りの人には僕のような次元は見えていないで、何の変哲もない感覚で友達と笑って過ごしているように見えます。それに、僕のことも気持ち悪がられているように感じます。そしてまた僕は、その愛する人がこんな風になっても、そういう風に哀れまれずに敬遠されて、そこで家族がいて実家があればどんなにそれでも救われるだろうに、なければもう駐車場にぶっ倒れるしかなくて、誰もいない、こんな世の中があるなんて、と、家族がいる人とは次元が違う現実を見続けなきゃいけません。そうして一人懊悩します。家族がいて、家があって、健康なら、夫婦にさえなれただろう関係であっても、その同じ相手が、病気で救急の状態で身内も金もなく家もなくこんな状況なら、人は敬遠するとすれば、その愛情とか友情って何なんでしょうか。。みんなこんな異常な世界に居るのですか?ああ見えてること、起こってることが、自分が、人が、世が、全てが解釈出来ません。自分がどこに居るのか、自分の感じてることが現実なのか、傷つくことは的外れなのか、分かりません。助けて下さい。


A.99
僕には分かりません。教えて下さい。僕には、家を借りることって一握りの人間にしか のベストアンサー

質問者様は路上生活者、という事でよろしいのでしょうか?(その割には、インターネットに通信できる環境にいるようですが)私は大学卒業直後から、ずっと一人暮らししていました。最初の就職先では会社がアパートを用意してくれていたので、家賃の負担は少なかったですが、退職後は派遣社員として働きながら一人暮らしをし、貯金もしていましたよ。そこまで転落する前に、アルバイトでも派遣でも契約でも、何かしら仕事を見つけるべきでしたね。病気ということですが、普通に仕事をする分に支障をきたすような症状なのでしょうか?もしそうだとすれば、申請すれば多少なりとも支援があったと思います。質問者様は一人で問題を抱えようとしすぎていませんか?もちろん、他人に依存するばかりの人間に比べれば、格段に素晴らしいと思います。けれど、人は一人では生きていけません。一人で全てを背負う事などできません。今からでも遅くはないと思うので、支援団体に掛け合ってみてはいかがでしょうか?きっと、手を差し伸べてくれるはずです。質問者様が立ち直れますように・・・。補足拝見させていただきました。自分に余裕が出てきて、他の同じような状況の方が気がかりなのでしたら、今度は質問者様がそういう人に手を差し伸べてあげればいいのではないでしょうか?色々な支援団体に参加して。同じような苦境を味わった質問者様だからこそ、救える心があると思いますよ。思い悩むだけではなく、まずは行動を起こして、その優しく繊細な心で皆と立ち上がってみるのはいかがでしょうか?



   headspa_navi.jpg


Q.100
至急お願いします!3週間ぐらい前に暗めのカラーをしたのですがその前が明るかった...

至急お願いします!3週間ぐらい前に暗めのカラーをしたのですがその前が明るかった為に色落ちしてしまいました・・・また暗く染め直したいのですが金銭的にもセルフで行ないたいと思っているのですが耳したあたりから約30cmぐらい今年の一月に縮毛をかけた髪で泡カラーや市販のヤツでカラーをするといろが入らないと美容室でいわれたのですが皆さんもそうなのでしょうか?縮毛をかけた人はセルフカラー出来ないのでしょうか?カラーはプリティア ダークショコラ、ロイヤルショコラあたりに染めたいと思っています><お願いします!!!


A.100
至急お願いします!3週間ぐらい前に暗めのカラーをしたのですがその前が明るかった のベストアンサー

縮毛をかけてもセルフカラー出来ますよ。高いイメージがあるので私は毛染めは美容院でしてもらった事がありません。すぐ色落ちするのは多分髪が傷んでるからだと思います。三週間前にした所なら、立て続けにするのは余計傷みがひどくなるので、しばらくはヘアケアに努めてみてはいかがでしょうか?私は一月に二回ヘアカラーして髪がすごく傷んだ事があるので‥。どうしても染めたいのなら美容院で相談した方がいいかもしれません。



   


トップページ




Copyright(C)ヘッドスパ:NAVI
Free Web Hosting